Dec 6, 2018
anan 2018/11/28号 掲載
マガジンハウスさんより発行の女性向け情報誌『anan』。
健康にも美容にも気を配られるanan編集部の皆さんが、ananカラダに良いものカタログというコーナーにBocchiピーナッツペーストを推薦、ご掲載いただきました!
anan編集部のみなさん、本当にありがとうございます!!
美味しく食べて、カラダの中からお肌をキレイに保つ効果のあるピーナッツは、実は血管を強くしなやかにしてくれるので、一石二鳥♬
Bocchiピーナッツペーストは、発売からはや4年が経とうとしていますが...
Nov 28, 2018
Bocchi’s Recipe 05 ~ Bocchi × 冷や奴 <落花生パウダー × 冷や奴>
Bocchi落花生パウダーで、食卓に新しい驚きとおいしさを!
お父さんが大好きな冷や奴。
シャキシャキ水菜をきざんでイタリアンドレッシングをかけたら、Bocchi落花生パウダーをパラパラと振りかけてあげましょう♬
いつもと違う冷や奴にお父さんの評価もニコニコ笑顔で、食卓に華を添えちゃいましょーーー!!
今回使用したBocchi商品は下記リンク(商品名をクリック♪)よりお買い求めいただけます。
Bocchi落花生パウダー
...
Apr 6, 2017
Bocchi’s Recipe 04 ~Bocchiピーナッツペーストでつくる、季節のタルト
~ 白砂糖・バターを使わない からだに優しいナチュラルおやつ ~
タルト生地・フィリング・トッピングのすべてにピーナッツを使ったまさにBocchiなおやつ♪
ピーナッツペーストのコクとフルーツの酸味、タルトのサクサク感がたまらないお菓子です。フィリングは栄養価が高く、熱でビタミンが壊れにくいサツマイモを中心に使って仕上げました。フィリングのココアパウダーやシナモンなどはお好みで調整してくださいね♪
それではつくりかたへ!
<材料(21cmタルト型1台分...
Apr 5, 2017
「ピーナッツタンタンめん」が農林水産大臣賞に輝く!!
「ピーナッツタンタンめん」。
その名前を聞くだけで幸せな気分になってしまうのは私だけでしょうか?(完全なるピーナッツ贔屓!!)
2016年12月10日、第15回「インスタントラーメン小学生レシピコンクール」にて栄えある農林水産大臣賞に輝いたのはなんと!Bocchiの地元、千葉県旭市の小学生!!
しかもその「ピーナッツタンタンめん」には「Bocchiピーナッツペースト(無糖)」を使ってくれているというから、黙っていられるわけがありません!!
今回は旭市立豊畑小学校を卒業した...
Jul 4, 2016
Bocchi’s Recipe 03 ~Bocchi×Banana toast<バナナシナモントースト>
Bocchiのピーナッツペーストとバナナでかんたん、おいしい3ステップトーストはいかが?
-
1、パンにお好きなBocchiピーナッツペーストを塗る。
2、バナナを輪切りにし、1の上に並べる。
3、シナモンをふりかけ、トーストして完成\(^o^)/
-
トーストのサクサク感とバナナの濃厚な甘みにBocchiピーナッツペーストがベストマッチ!とーっても簡単なので忙しい朝も、スペシャルな休日の朝もどちらでもどうぞ♪
Bocchiはバナナとの相性がすごくいいの...
May 24, 2016
Bocchi’s Recipe 02 ~ Bocchi×Banana ice<Bocchi×バナナ=バニラアイス?!>
暑くなってきた、昼下がりのおやつじかん♪
Bocchiのピーナッツーペーストとバナナでカンタン2ステップ、だけどちょっと特別なおいし~いアイスを食べましょう!
-
1、バナナの皮をむき、ラップでくるみ冷凍させる。
2、冷凍バナナを手でポキポキ折り(簡単に折れます♪)、
・Bocchiピーナッツペースト(プレーンorシュガー お好みで) 小さじ1
・塩 ひとつまみ
を加え、フードプロセッサーにかけ、器に盛り付けて完成\(^o^)/
-
バナナの酵素をそのまま取り入れること...
Apr 20, 2016
Bocchi’s Recipe 01 ~ Gado-gado<ガドガド>
インドネシアでおなじみ「ガドガド」は、温野菜に甘辛いピーナッツソースをかけた、家庭の味。
ガドガドソースはいろんなレシピがあるけれど、Bocchiのオススメは、
---
ピーナッツペースト プレーン 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ2〜3
一味唐辛子 お好みの量
---
が、カンタンで美味しいです! それぞれの分量はあなた好みに仕上げていてくださいね。
これからの季節は、旬を迎えるスナップエンドウ、春キャベツ、人参、じゃがいも、新タマネギなど、いろんな野菜と食べる...
Apr 18, 2016
Bocchiのピーナッツ種まき会2016 開催のおしらせ
あたたかい日が続き、木々が少しずつ芽吹いてきてますね!
Bocchiのふるさと九十九里では田んぼが水をはり、水面がキラキラと輝いております。
ピーナッツ畑も土が耕され、ふっかふかの土がいまかいまかとピーナッツの種が蒔かれるのを待っています。
皆様、Bocchiと一緒にふっかふかの土に触れ、大自然の空気を思いっきり吸い込んで大人も子供もみんな一緒にピーナッツの種まきをしましょう!!
美味しいお弁当とかわいいおやつ付き!!
1、日時:4/29(金・祝)
※雨天の場合は翌日4/30...
Mar 19, 2016
ピーナッツの育て方
2016.3.19〜20開催の青山パン祭りにて、ピーナッツの種を配布しました。
育て方は画像を確認してくださいね!
Bocchiも千葉県でピーナッツを育てます!
ぜひ一緒に、同時に、各地で育て、報告しあいましょうね(^O^)/
たくさんのピーナッツが実りますように!
それでは楽しいピーナッツライフを!!...
Mar 9, 2016
Bocchiを使ったレシピ
みなさん、こんにちは!
これからBocchiの商品を使ったレシピをみなさんに見ていただけるよう、準備を進めています。
乞うご期待くださいね。...
Feb 17, 2016
2.17tue~3.17thu 代官山蔦屋書店にてフェア開催
本日2/17(火)から3/17(木)まで、
代官山T-SITE3号館1Fにて「パンを美味しくする魔法!」というフェアが開催されており、
なんとぼくらのBocchiピーナッツペーストも仲間入りさせてもらっています!
どこかの有名クラフトベーカリーのパンと一緒に、Bocchiピーナッツペーストが試食できるかも!?
お近くの方!いそいで~(^O^)/...
Jan 22, 2016
HANAKO no.1101(2015.12.10発売)掲載
昨年末にマガジンハウスから発売のHANAKO no.1101、「世界中の食材を集める個性派4店」を特集したページ内、代官山GARDEN HOUSE CRAFTSさんをご案内するページにて、Bocchiピーナッツペーストもご紹介いただきました!
GARDEN HOUSE CRAFTSでは、カリフォルニアで活躍していた実力派女性ベーカー村口シェフが毎日美味しいパンを焼いています。個人的にはモッチモチのカンパーニュがドハマりです! ぜひお店にも足を運んでみてくださいね。もちろん、お土産にはBocch...
Dec 17, 2015
新規取扱店をアップしました
(上の写真は、銀座ブーランジェリーレカンさんのピーナッツシュガードーナッツ。表面にはピーナッツペーストがうすく塗られていて、なかにはピーナッツクランチが生地と一緒に練り込まれています!)
暖かい気候の房総も少しずつ寒くなってきました。もうすぐクリスマスですね!
しばらく空いてしまいましたが、現在、Bocchiのピーナッツペーストを購入できるお店にくわえて、Bocchiのピーナッツやペーストをパンやスイーツの素材に使ってくださっているお店の情報を、本サイト内「取扱店」のページにアップいたし...
Nov 9, 2015
愛媛松山BOULANGERIE POUCE DE CHEF<ブーランジェリー プース・ド・シェフ>
Bocchiピーナッツペーストの取扱店に新しく、愛媛松山にあるベーカリー「BOULANGERIE POUCE DE CHEF<ブーランジェリー プース・ド・シェフ>」さんが加わりました!
プース・ド・シェフさんも、今年の初夏から、お店で焼き上げるパンのほぼすべての小麦を国産のものに大シフトしたベーカリーさん。よりたくさんの人々の思いが詰まったパンが毎日お店に並んでいることだと思います。
ローカルのうねり、少しずつ少しずつ大きくなってきています。
BOULANGERI...
Nov 7, 2015
新麦コレクションEVENT REPORT !!
去る10/17(土)にLOG ROAD代官山でおこなわれた、『新麦コレクション収穫祭2015』の模様をWeb Magazineにアップいたしました!
今年は記念すべき第一回目でしたが、多くのパンマニアの方々にご来場いただき、予想以上の盛り上がりをみせました。
EVENT REPORT、ぜひご覧ください。
http://bocchi-peanut.jp/magazine_archives/newwheat_collection/
...
Nov 7, 2015
栃木那須塩原KANEL BREAD
Bocchiピーナッツペーストの取扱店に新しく、栃木県那須塩原にあるベーカリー「KANEL BREAD」さんが加わりました!
昨日11/6fri22:00〜OnAirのJ-WAVE「Hello World」に出演されたパンラボ池田さんが番組内にお持ちになったパンのひとつも、ここKANEL BREADのもの。早くから国産小麦、ひいては小麦農家さんにもスポットをあて、パンを食べる人、小麦を育てる人双方に寄り添うことを大切に思いながらパンを焼く、オーセンティックなベーカリーさんです。
写真をたくさ...
Oct 16, 2015
東京吉祥寺Dans Dix ans<ダンディゾン>
新麦 meets 新豆!
Bocchiの2015新豆、弊社の熟練職人が丁寧にローストしたナカテユタカを使ったこれまた新麦バゲットが、東京吉祥寺のベーカリー「Dans Dix ans<ダンディゾン>」さんで、本日より発売です!
開発していただいた木村シェフ曰く、
「(パンが)細いと水分が生地中に少なめになるから、ピーナッツを生地内に入れても水分移動の加減が控えめで、かじった時にクラストと食感のバランスがいい感じに取れるんだ。引き算のパンは、バランス命!」
というコメントをいただ...
Oct 16, 2015
新麦コレクション 収穫祭2015
『新麦コレクション』とは、今年とれたての新麦を使ったパンをみんなで楽しみながら、パンが小麦という“自然の恵み”からできることを知ってもらうためのプロジェクト。パンラボの池田さんが理事長を務め、テロワールを大切に思う多くの名パン職人が賛同し、日本のパン文化、ひいては日本の食文化のよりよき未来をつくっていこうと活動する場です。
mugikore.net
6月に九州からはじまる小麦の収穫。小麦前線は日本を縦断して北上し、7月下旬〜8月には北海道に到達。最速で製粉された日本中の新...
Oct 6, 2015
ルミネ立川 AOZORA GARDEN
現在絶賛配布中の、ルミネ立川のTake FreeライフスタイルマガジンAOZORA GARDEN、今号のテーマは「パンと食欲」。「パンラボ」池田浩明さんを迎えての“誌上パンまつり”です。
立川ローカルで活躍する「シンボパン」シンボユカさんと池田さんとの巻頭パン対談、立川エリアおすすめのパン屋さんのご紹介、ルミネ立川で見つけるパンと食欲と秋ギフトのコーナーなど、パンにまつわるアレコレです。
そんななか、パンラボ池田さんが選ぶパンのおとも10選のなかで、Bocchiのピーナッツペーストもご紹介い...
Sep 19, 2015
千葉松戸 Zopf
Bocchiピーナッツペーストの取扱店に新しく、千葉松戸にある行列必至のベーカリー「Zopf」さんが加わりました!
各ベーカリーさまざまな個性があると思うのですが、Zopfさんの個性は、オーナーの伊原シェフが創り上げる美味とともに、その圧倒的なバラエティの豊かさかもしれません。全400種類、毎日およそ300種類にまで至る数々のパンが、時間差で次々と焼き上がってくるそう。Zopfさんへ足を運べば、世界中で親しまれているあらゆるパンが楽しめるのでは?
そして、2Fへあがれば、ここで焼かれるパンと...