畑で採れたピーナッツペースト
こだわったのは、そのなめらかな舌触り。加糖タイプ、粒入りタイプも。
価格1,200円(税込1,296円)
小豆じゃない、白豆じゃない、ピーナッツでできたあんこ「畑で採れたピーナッツのあんこ」。落花生パウダーを加えあえてどら焼きの皮のように焼き上げたピーナッツの香りが豊かな薄いヴィーガンパンケーキとピーナッツのあんこをあわせました。
グルテンフリーレシピです。
【材料】
(3〜4枚分)
・米粉 50g
・ベーキングパウダー 2g
・てんさいグラニュー糖 10g
(お好みの砂糖でどうぞ)
・無調整豆乳 80g
・メープルシロップ 10g
・太白ごま油 8g
(香りの強くないオイル)
・Bocchi 落花生パウダー 10g
・畑で採れたピーナッツのあんこ 60g
<つくり方>
1、米粉、ベーキングパウダーをふるいにかけ、てんさいグラニュー糖とあわせてよく混ぜる。
2、冷やした豆乳、メープルシロップ、太白ごま油をよく泡立てる。
3、「2」に「1」を加え、ゴムベラでよく混ぜ合わせ、Bocchi 落花生パウダーを加えさらに混ぜる。
4、ホットプレートまたはテフロン加工のフライパンを熱し、いちど濡れ付近で拭って温度を下げたら、生地を丸く流す。蓋をして裏3分、表3分焼いたらOK。
5。ピーナッツのあんことともに盛り付けて完成。