こだわったのは、そのなめらかな舌触り。加糖タイプ、粒入りタイプも。


ツキ市まで残り2日となりました。
当日のお天気が少し気になる模様になりそうです。
今は、雨が降らないことただただ祈るばかりです。
今日は今日で天気が良く暖かいのでアイスクリームが食べたくなりますね。
本日と明日土曜日もconceptshop営業しておりますのでお気軽にお立ち寄りくださいね!
お待ちしております!!
さて、今日はツキ市を存分に楽しんでいただきたい!という思いから、弊社SNSにて、今日~明日とそして当日の朝お知らせを配信したいと思います。
今回は題名にもあります通り、ツキ市 BocchiOriginalfoodsについてお知らせになります!
先日ちらっとUPさせていただいておりましたが、このフードたちは商品になるまで月日をかけていることはご存じでしょうか。
企画会議、試作試食会を幾度となく社内で行い、スタッフが「おいしい!」と思う物になるまで行います。
しょっぱい、甘い、ピーナッツの味がしない、ピーナッツが過ぎる、ピーナッツどこにいるの?!など色々な感想を元においしいものへなっていきます。なので、楽しみな反面、ピーナッツソムリエになった気分で試食に臨むスタッフもいるやもしれません……。
そんな訳で今回一押しの、ピーナッツの唐揚げのエピソードをお一つ。
1回目の試食したものはまだまだ暑かった時期で夏の終わりごろだった気がします。
ピーナッツの唐揚げを作るという噂は伺っていたので、試食を楽しみにしておりました…(実は、唐揚げ大好きなのです)
初回でももちろんおいしかったのですが、もっとおいしいを求めてそこから2度3度と繰り返し、販売までこぎつけた唐揚げ。
ピーナッツ感を出すにはどうしたらいいんだろう!試作製造スタッフも悩みに悩んでついにたどり着いたのです。
それは…
弊社のピーナッツパウダーを唐揚げを揚げたあとにまぶすこと!
口に入れた瞬間にピーナッツの香りがする、じゅわっとジューシーな唐揚げになりました。
ピーナッツ好きにも唐揚げ好きにもおすすめ!
当日はBocchiブースにて販売していますので、スタッフまでお声がけください♪
また、conceptshopでも大好評のBocchiピーナッツカレー、11/7より販売開始いたしましたピーナッツのおしるこなども販売しております。
少し寒いと恋しくなるメニューになっております。ぜひご賞味くださいね。